2005年12月12日 (月)

シニア向けのサイト

kubota001  先日の土曜日に、湖山医療福祉グループのセミナーが、六本木ヒルズの49階で行われました。
今回のゲストは、学生企業家の窪田望氏。
現在、慶応義塾大学に在学中でありながら、昨年、有限会社Creator's NEXTという会社を創業した1984年生まれの社長さんです。

 この会社はシニア向けのサイトを構築する企業で、この会社自身もシニア向けのSNS(紹介会員制のサイト)を構築しています。シニア、とくに間もなく引退する団塊の世代の特徴を分析して、そのマーケットをとらえようとしているようです。

 そんな企業を、学生さんが作る、というところがすごいですね。
おじいちゃん、おばあちゃん(団塊はまだおじさん、おばさんですかね)が何を欲しがっているかを20歳を越えたばかりの青年が考えるわけですから。

 たしかに団塊の世代は、会社の中で、パソコンを使いこなしています。
彼らが続々と家庭のパソコンを立ち上げる2007年、ネットに一つの衝撃が、加わるでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)